
こんにちは、なだ音楽サロンです。
今日は当サロンでレッスンに使用しているピアノをご紹介いたします。
なだ音楽サロンでは、ディアパソン DG-166 グランドピアノ を使用しています。
ディアパソン(DIAPASON)は河合楽器製作所(カワイ)の一ブランド であり、現在もカワイが製造・販売を行っています。ただし、一般的なカワイブランドのピアノとは異なり、ベヒシュタインを愛した設計家・大橋幡岩(おおはし はたいわ)氏 の独自の設計思想に基づいて開発された、日本製ならではのこだわりあるピアノとして知られています。
ヤマハの明るくクリアな響き、カワイの柔らかで深みのある音色と比べると、ディアパソンは 「自然で温かみがあり、表現の幅が広い音色」 を持つのが特徴です。DG-166は小型グランドながらも響きの伸びやかさに優れ、繊細なタッチから力強い演奏まで応えてくれる楽器です。
アップライトピアノでは得られない グランドピアノ特有の響きとタッチ感 を日常的に味わえることは、学習者にとって大きなメリットです。お子さまの基礎練習から大人の表現力を磨く演奏まで、幅広いレベルの方に最適です。
ピアノの音は、演奏する人の感性を育てる大切な要素です。
本格的なグランドピアノの響き を、ぜひ当サロンで体感してください。
体験レッスンでも実際にこのピアノを弾いていただけますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。